沿革

1912年(明治45年) 東京市小石川区大塚(現在の東京都文京区大塚)にて「刷毛・刷子」髙島俊三商店を創業
1927年(昭和2年) 初代社長 髙島 精 就任
官庁・病院などへ刷毛および雑貨販売を開始
1940年(昭和15年) 東京都豊島区池袋に「髙島特殊ブラシ(有)」を設立し、軍監督工場として『濾水機用ブラシ』を製造販売
1943年(昭和18年) 社名を「株式会社髙島特殊ブラシ製作所」に変更
1945年(昭和20年) 太平洋戦争の影響により工場閉鎖
1946年(昭和21年) 東京都豊島区池袋駅前「雑貨」販売店を開業
1948年(昭和23年) 髙島産業株式会社を資本金50万円にて設立
1950年(昭和25年) 東京都文京区に本社ブラシ工場を建設し、本格的にパワーブラシを中心とした工業用ブラシを製造販売
1951年(昭和26年) 東京都豊島区「サンシャイン60階通り」に池袋営業所を開設し、雑貨・煙草の販売を開始
1957年(昭和32年) 代表取締役 髙島 精一 就任
1958年(昭和33年) 本社工場増設
1966年(昭和41年) 資本金を200万円に増額
1972年(昭和47年) 資本金を400万円に増額
1973年(昭和48年) 東京都豊島区「サンシャイン60階通り」に『髙島ビル』完成
本社工場増設
資本金を800万円に増額
山形県東田川郡櫛引町庄内南工業団地に工場用地8,000m2を取得
『NTS型植毛板』開発
1975年(昭和50年) 庄内工場完成、操業開始
1980年(昭和55年) 『UR式ブラシ』開発
1981年(昭和56年) 資本金を1,600万円に増額
1982年(昭和57年) 『新UR式ブラシ』開発
『OR式カップブラシ』開発
1983年(昭和58年) 庄内工場拡張工事に伴い1,320m2の「第2棟」完成
1986年(昭和61年) 代表取締役 髙島 峯男 就任
資本金を3,200万円に増額
『ドットブラシ』を開発
1987年(昭和62年) 『ブラシ屋が創るバリ取り機械 CTシリーズ』販売開始
1988年(昭和63年) 『毛丈調整ヘッド』開発 CTシリーズに搭載
1989年(平成元年) 資本金を4,160万円に増額
庄内工場1,181m2の拡張工場ならびに管理棟緑化整備完了
1991年(平成3年) 『研磨糸植毛ディスク板』開発
1992年(平成4年) 『自動毛丈調整ヘッド』開発
1993年(平成5年) 製鉄所向け『大型ロールブラシ』の製造販売を開始
池袋営業所を全面改装し、『ラピス店』営業開始
『カップ型ブラシ自動刈込機』自社開発
1995年(平成7年) 『ドットブラシ』自動製作機を自社開発
『自動植毛機』を自社開発
1996年(平成8年) 『被膜剥離用ブラシ』自動研磨機を自社開発
『ライン式』テスト装置導入
1998年(平成10年) 住友金属株式会社(現、日本製鉄株式会社)様より
VA提案最優秀特別賞を受賞
庄内南工業団地に「第二工場」用地12,710m2を取得
山形県より「中小企業の創造的事業活動」の認定を受け、「超重研削用ブラシ」を開発
庄内『第二工場』完成、操業開始
2000年(平成12年) チップ用『Rホーニング加工装置』開発
2001年(平成13年) 本社新社屋完成
『TSM・TSRブラシ』開発
2002年(平成14年) JT様より日本全国第2位の売上により『社長賞』を受賞
『ワンダーラップブラシ』開発
2004年(平成16年) 『ロールブラシ式全自動チップRホーニング装置』開発
2005年(平成17年) 介護用ブラシ『Qクリーン』開発
『毛丈調整式ベストブラシ』開発
2008年(平成20年) 代表取締役 髙島 一 就任
2010年(平成22年) 中国天津市に「髙島産業駐在員事務所」を開設
2012年(平成24年) 創業100年を迎える
中国天津市の駐在員事務所を閉鎖し、100%出資の『天津弘莉高一商貿有限公司」を設立
国際部発足(主にアセアン諸国への販売開始)
2013年(平成25年) 『TSハイカップ』販売開始
2014年(平成26年) 『ULMねじりブラシ』開発
2016年(平成28年) 庄内工場オールLED化
生産性向上に向けてOTRS導入
2018年(平成30年) 米国市場への販売に本格参入
2020年(令和2年) 新型コロナウイルス対策で在宅勤務シフト実施
2021年(令和3年) 『研削丸』シリーズ販売開始
『BRH』シリーズ販売開始

最終更新日 2021年11月16日

お問い合わせ Contact

ご質問、ご不明な点がありましたら、
お気軽にご連絡下さい。
※弊社では小売販売を致しておりません。

カタログダウンロード Catalog download

髙島産業株式会社の製品カタログを
PDFファイルでご覧いただけます。