

オーダー方法について
①ブラシ外径
②胴長(面幅)
③ディスク径(毛丈)
④シャフト外径
⑤ブラシ形状
(フラット・テーパー・段付き)
⑥毛材
A)線径 B)粒度
C)波形状(直/波)
⑦使用条件
⑧図面提示
ブラシ構造
ディスク式‥‥ |
|
---|
毛折れ、耐摩耗性に秀でた
ディスクタイプの植毛板とブラシ例
- ディスクタイプのブラシは、毛材折損や脱毛が少なく安定した状態で長期間の使用が可能です。
- 毛材を靭性のある引線で二重結束している為、脱毛を防止出来ます。
- 独自の毛材密度アップ製法による寿命延長が期待されます。
- ディスクタイプは植毛板を積層する方式の為、ブラシ密度や胴長を任意に変更可能です。
- 植毛板のリサイクルも可能な為、環境問題にも有効でコストメリットもあります。

目的・仕様条件に関するテストデータの提示
- 耐研削性・耐摩耗性に関する社内テスト及びテスト報告を実施することが出来ます。
ニーズに合わせた毛材開発・改良・仕様改善・VA提案
- 特定販売商社・毛材メーカー・ブラシメーカーが三位一体となりスピーディー且つ、適切な対応を実施します。
- 使用条件にマッチした毛材選定とユーザーニーズに沿った毛材開発・改良・仕様改善等のVA提案を実施します。
- ブラシメーカーとして培った高密度な植毛技術と毛材折損防止技術を活かし、ブラシの使用時間の延命効果を発揮させます。
- ブラシの部分巻き替えや再研磨処理の実施によりユーザーのコスト削減に寄与します。
動バランス修正10g未満の超精密仕上げ
- 製品精度、バランス精度の向上により設備メンテナンス費用の削減に寄与します。
- 動バランス修正を行いMAX1,200rpmにてアンバランス値10g未満で製品化させます。
- バランス精度、表面仕上げ精度が良好でチャッターマークが薄く短期間で消去出来ます。

エッヂ摩耗対策用テーパー・曲線・凹凸加工が自由自在!
- 最大胴長3.5mまでの表面仕上げが可能です。
- ご要望に応じた寸法精度・ブラシ真円度で仕上げが可能です。
- ご要望に応じた「R研磨」「テーパー」「凹凸」等の各種仕上げ加工も可能です。
洗浄・ドレッシングによる再生使用化!
- 使用済み状態をチェックし、「毛材洗浄」
- 「部分巻き替え」及び「フラット研磨」等の再生加工が出来ます。
【ナイロン、ポリエステルの物性例】
ナイロン6 | ナイロン66 | ナイロン610 | ナイロン612 | ポリエステル | |
---|---|---|---|---|---|
融 点 | 215℃ | 255℃ | 215℃ | 215℃ | 255℃ |
吸 水 率 | 8~10% | 8% | 2.5% | 2.5% | 0.5% |
強力保持率 | 92% | 93% | 95% | 95% | 95% |
耐薬品性 | 耐弱アルカリ性 | 耐弱アルカリ性 | 耐アルカリ性 | 耐アルカリ性 | 耐酸性 |
引張り強度(プレートベース) | 180KG/cm² | 250KG/cm² | 420KG/cm² | 420KG/cm² | ‥‥‥‥‥‥ |
使用済みブラシの各種診断報告実施
〈診断実施例〉

- シャフト劣化度診断を実施します。
- シャフト真円度診断を実施します。
- 使用済み品診断報告を実施します。
- 毛材先端部位解析報告を実施します。
使用実績
①納入時外径 | 350.0φ |
---|---|
②左図最小径 | 330φ |
③フランジ外径 | 280φ |
④ディスク外径 | 280φ |
⑤使用済毛丈 | 20L(①-②) |
⑥使用残毛丈 | 50L(②-④) |
⑦毛丈片肉残 | 25L(⑥÷②) |
⑧有効毛丈残 | 15L(⑦-10L) |
⑨外観診断 | 毛材折損、溶着、偏摩耗無し。 毛材自体の劣化も診られない。 |
特殊作業例
チョック脱着作業

- ユーザー様で実施している脱着作業も弊社の熟練作業者がメンテナンスを含め対応出来ます。
シャフト内部洗浄

- 長期間の使用によりシャフト内部には頑固な錆び汚物が多量に付着、堆積しています。この状態を放置すると内部水冷 効果が失われブラシ溶着の原因や熱劣化による毛材折損の原因になる為、専用の高圧洗浄装置を用いてシャフトの内部・外部洗浄を実施します。
